2022年11月11日
第8回 安全衛生推進協議会
令和4年度 第8回 安全衛生推進協議会を開催しました。 高橋社長より、「魚沼市の健康増進課の方が来社されまして、魚沼市は非常に自殺率が高く、 私たちのような企業からの自殺者も出ているということでした。会社の中で悩まないで心の 健康づくりということで、魚沼市のHPのなかにYouTubeで悩みを抱えた方…
2022年11月11日
令和4年度 第8回 安全衛生推進協議会を開催しました。 高橋社長より、「魚沼市の健康増進課の方が来社されまして、魚沼市は非常に自殺率が高く、 私たちのような企業からの自殺者も出ているということでした。会社の中で悩まないで心の 健康づくりということで、魚沼市のHPのなかにYouTubeで悩みを抱えた方…
2022年10月14日
令和4年度 第7回 安全衛生推進協議会を開催しました。 高橋社長より、「だんだんと寒くなってきました。寒暖差が激しいので体調を 崩さないようにお願いしたいと思います。日暮れも早くなってきましたので、 車の運転時は早めのライト点灯をお願いします。これからだんだんと、作業環 境も悪くなってきますので注意…
2022年9月9日
令和4年度 第6回 安全衛生推進協議会を開催しました。 高橋社長より、「9月の安全協議会になりました。今月で上半期が終わります。 10月から後期になります。前期は蜂刺されの労災がありました。なかなか防ぎ ようのない労災でしたが、他には大きな事故等なく前期も終わることができました。 また、現場の通勤等…
2022年8月12日
令和4年度 第5回 安全衛生推進協議会を開催しました。 高橋社長より、「連日の暑い中お仕事ご苦労様です。コロナの第7波の影響で 魚沼市でもコロナ感染者が増えています。引き続き感染予防をお願いします。 8月に入り、色んな物の価格が高騰しています。コロナの影響で三大ショック のアンアンショック、ウッドシ…
2022年7月29日
こんにちは、総務部です。 先日社長より社員全員に「おにやんまくん」が配布されました。 みなさん、こちらの商品は何かわかりますか?? 🙄 かわいいストラップ・・・に見えますが、なんとこれ、虫よけアイテムなのです!! オニヤンマは蜂や虫を捕食する生き物だそうで、こちらのアイテムを身につけ…
2022年7月22日
2022年7月15日
令和4年度 第4回 安全衛生推進協議会を開催しました。 高橋社長より、「政府から第7波のコロナに対する緊急対策が発表され ました。コロナ感染予防の対策を引き続きお願いします。 天候が不安定でゲリラ豪雨・雷雨で急に大雨になったり雷が起こるので 通勤道中は気を付けていただきたいです。 安全協議会も繰り返…
2022年7月5日
こんにちは。 去年魚沼市から頂いたユリが今年もまた綺麗な花を咲かせました🌸✨ 2年目も楽しめるなんて知らなかったので、とてもうれしいです。 毎朝水を上げるたびに、大きくなっていくことが楽しみの1つでした☺ 連日異常な暑さでバテバテですが・・・…
2022年6月10日
令和4年度 第3回 安全衛生推進協議会を開催しました。 高橋社長より、「だんだんと梅雨の季節になり暑さが増して熱中症対策 の時期になってきたと思います。 また、先月は重大労働災害の事例がありました。他社にあるということ は自社起きうるということです。皆様には注意喚起をしていただき、現 場に入ったとき…
2022年5月12日
令和4年度 第2回 安全衛生推進協議会を開催しました。 高橋社長より、「近頃、寒暖差の激しい日が続いています。 日中は熱中症に注意しなければならない季節となってきましたので 会社で支給している空調服やスポーツドリンク等を活用していただければと 思います。そして、天候としてはとても働きやすい環境ですが…