2020年4月15日
桜が咲いています。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、各自治体より不要不急の外出自粛の要請等がなされていますね。 今年はきれいに咲いた桜の木の下でお花見をするということはできないようです。 桜は毎年咲いてくれますが、人の命はなくなったら返って来ません。 今はひとりひとりができることをしっかり行いま…
2020年4月15日
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、各自治体より不要不急の外出自粛の要請等がなされていますね。 今年はきれいに咲いた桜の木の下でお花見をするということはできないようです。 桜は毎年咲いてくれますが、人の命はなくなったら返って来ません。 今はひとりひとりができることをしっかり行いま…
2020年4月13日
久しぶりのブログ更新になりました。 日々新型コロナウイルスのニュースが流れ、不安な日々が続いております。 外食も自粛する人が多い中、テイクアウト業界が再注目されているそうです。 当社も10日(金)はお弁当DAYとし、社員は全員お弁当を食べました☺ ボリューム満点ですごくお…
2020年1月9日
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 賜りましたご支援に対し厚くお礼申し上げます。 引き続き、ご指導・ご鞭撻を頂戴できれば幸いです。 2020年はネズミ年。 子年は新しい運気のサイクルの始まりです。 ねずみは「ねずみ算」と言う言葉…
2019年8月20日
こんにちは。 夏休みも終わり、またいつもの日々が始まりました。 16日に小出商工会主催の「灯篭流し」がありましたので、灯篭にお願い事を書いて 流してもらってきました。 「すいみんぐで29級(9)になれますように」 お盆の送り火、夏の風物詩となってとてもきれいでした。 灯篭…
2019年4月1日
みなさんこんにちは。 最近、天気がコロコロと変わって安定しませんね。 突然の大雨・落雷で、停電してしまう地域もあるそうです。 そこで今日は、落雷に限らず 「突然起こった停電にはどう対応するべきか」 いざというときに役に立つ、電気の仕組みや対応方法をお伝えしたいと思います。 ケース1:家…
2019年2月28日
みなさんこんにちは。 例年になく暖かい日が続き、今年は春の訪れも早そうな今日この頃。 そんな中心配なのはやはり「花粉症」ではないでしょうか? 実は2月下旬から4月下旬まで飛び続けるスギ花粉。 現在、日本人の4人に1人は花粉症といわれています。 少しでも快適に過ごすために、なんといっても、早めの対策が…
2019年1月16日
今年は雪が少なく、過ごしやすい日が続いておりますね。 インフルエンザや風疹が流行っているようです、みなさん体調にはお気を付け下さい(>_<) さて、昨日はお昼に小出高校前のラーメン屋さん「ちんちん亭」でお昼を。 知る人ぞ知る醤油ラーメン専門店として有名です。 会社から徒歩1…
2019年1月7日
皆さま、新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 営業部長より、真面目な新年会の様子がブログUPされておりましたので、 私はまた違った「楽しい」新年会の様子をブログに収めてみようと思います。 副社長より、乾杯のご発声を頂き・・・ 美味しい料理を…
2018年10月11日
みなさんこんにちは。 先日、新潟県立テクノスクール様よりお声かけ頂き、 弊社営業部長の高橋が 「電気施設科卒業の先輩」としてインタビューされ、 その様子がテクノスクール学校案内のパンフレットに掲載されました。 ありがとうございます。 表紙 気に…
2018年8月22日
こんにちは。 台風の影響か、連日ものすごい暑さですね。 熱中症に気を付けて過ごしていただきたいです。 さて、奥さんから台湾のお菓子を頂きましたのでご紹介♪ 台湾のお菓子としてもっともポピュラーであろう 「パイナップルケーキ」です ちょっとポロポロするので食べ方注意です。T…