第6回 安全衛生推進協議会

営業  星

令和4年度 第6回 安全衛生推進協議会を開催しました。

高橋社長より、「9月の安全協議会になりました。今月で上半期が終わります。

10月から後期になります。前期は蜂刺されの労災がありました。なかなか防ぎ

ようのない労災でしたが、他には大きな事故等なく前期も終わることができました。

また、現場の通勤等で車の運転には注意して下さい。日暮れも早くなりました、

色々な事で、条件も悪くなっていますので安全運転に十分注意していただきたいです。

9月いっぱい無事故・無災害で前期を乗り切っていただきたいです。」

という挨拶から始まりました。

 

『全国労働衛生週間』について協議しました。

期間:令和4年10月1日(土)~10月7日(金)

準備期間:令和4年9月1日~9月30日

全国労働衛生週間

 

『秋の全国交通安全運動』について協議しました。

期間:令和4年9月21日(火)~9月30日(金)

令和4年-秋の全国交通安全運動

スローガン『夕暮れ時 早めのライト 防ぐ事故』

 

『高齢者交通事故防止運動』について協議しました。

期間:令和4年10月1日(土)~10月31日(月)

 交通事故防止運動2022

スローガン『ひろげよう 長寿社会へ 無事故の輪』

 

『ゼロ災でいこう ヨシ!!』

2022.9ゼロ災