第8回 安全衛生推進協議会
2022年11月11日
営業 星
令和4年度 第8回 安全衛生推進協議会を開催しました。
高橋社長より、「魚沼市の健康増進課の方が来社されまして、魚沼市は非常に自殺率が高く、
私たちのような企業からの自殺者も出ているということでした。会社の中で悩まないで心の
健康づくりということで、魚沼市のHPのなかにYouTubeで悩みを抱えた方の対応方法につい
て発信されています。企業の中でのイジメや、責任を任されて重圧に耐えきれず自殺してしま
うといったことが起こらないように、悩まず上司に相談していただきたいです。周りへの気遣
いや声掛けが大事だとおもいます、そういった当たり前のことを習慣付けていただきたいです。
また、日暮れも早くなってきて、労働環境が悪くなってきていますので作業・通勤には十分
注意していただきたいと思います。無災害でいいお正月を迎えられるようにご協力をお願い
致します。」
という挨拶から始まりました。
『秋季全国火災予防運動』について協議しました。
期間:令和4年11月9日(水)~11月15日(火)
スローガン「お出かけは マスク戸締り 火の用心」
『切れ・こすれ災害防止対策』について協議しました。
『ゼロ災でいこう ヨシ!』